名前の通り、ころんと丸みのある形。
製造は、日本の急須の伝統産地である愛知県常滑市です。
優しいフォルムに、日本の急須作りの技術の粋を集めました。茶葉の出し入れがしやすい、広い開口部。液だれせず、もっともおいしい最後の一滴まで注ぎ切れる口の構造。内部で茶葉を蒸らすのに必要な蒸気を逃さない蓋の密閉性は、蓋と本体を摺りつけて作る「蓋摺り」と呼ばれる工程を経た証です。
そして、もっとも緻密に作られているのが、内部に取り付けられた茶漉しの部分。並細は、比較的大きな茶葉用に。
やや腰高の優美なシルエット、右手でも左手でも扱いやすい「後手〈うしろで〉」と呼ばれる持ち手は、日本茶のみならず紅茶、中国茶などにもよく合います。
そして、把手の小さな突起は、鋏についている指掛けをイメージしたもの。薬指か中指を引っ掛けて安定させると同時に、デザインのポイントにもなっています。使い勝手も用途も幅広い、ユニバーサルな個性を備えた急須です。
<素材・材質>
烏泥
<サイズ>
W147×D88×H84mm
容量:70ml
備考:電子レンジ(○)
食洗機(○)
オーブン(×)
<生産地>
愛知県(高資陶苑)
-東屋-
平成9年の創業以来、信頼出来る国内の手工業者と協働し、いくつもの生活のための道具を生み出しています。
人のからだに、環境に、負担をかけずにつくられた「もの」
声高に主張せず、周囲と調和する「もの」
現代の生活様式に則って改良された、使いやすい「もの」
使い終われば、自然に還る「もの」
いつも静かにそこにあり、静かに役に立つ。そんなものづくりをされています。
*商品の多くは手作業での生産のため、サイズに若干の個体差がございます。何卒ご了承ください。
*ご覧のモニター環境や撮影環境により実際の商品と多少色味が異なって見える場合がございます。ご理解の程よろしくお願いいたします。